わっきーの徒然ブログ

弱小大家✖️サラリーマンが考える人生のポートフォリオ

凡才が天才を凌駕するには。。。?

最近、僕は寝不足です。

というのも、

子供が突然夜中に大声で泣きはじめるから

(しかも夢の中のことで怒り狂って、

それをそのまま現実でみなに喚き散らすとか、、、

どうすればいいんや💦)

ってのもあるんだけど、

一番の原因は、

これ。

bluelock-pr.com

「ブルーロック」にどハマりしているから。

話題になっていたので気になって

amazonのプライムビデオで見始めたら

とまらない(>_<;)

久しぶりに没入し、熱狂し、心が躍った

マンガやアニメは好きでよく見ているけど、

こんな感覚は久しぶりだ。

 

なんで

サッカー好きでもない僕がこのマンガにハマっているのか?

僕はこないだのワールドカップも見ていないし、

小学生や大学生の時にみんなとワイワイしたいから

少し見たりしていたことはあったけど、

全然熱狂的なファンでもプレイヤーでもない。

サッカーマンガ見るのだってめちゃくちゃ久しぶりだ。

サッカーが題材だからではないのは間違いない。

 

では、なぜか?

 

もちろん弱い(凡才の)主人公

強者(天才)に囲まれ、

必死にくらいつき、

やがて突破口を見出して、

追い抜いていく、

レベルアップしていく様が

王道のマンガって感じで大好きなのもあるけど、

"思考する"

ってことにとても重きを置いているのが新鮮

面白いなぁと思うからだろう。

 

・自分の武器を磨き0を1にできるストライカーになるには?

・自分の武器を最大化できる、化学反応を引き起こすための

シチュエーション、フィールド、組む相手は誰か?

・自分の武器を磨き1を100に変えていくためには?何が足りない?

・成功体験の精度を上げて、常に結果を出し続けるために必要なことは?

など、

主人公は、考えまくる。

そして、考察結果を試して、

エラーを起こしながらやがてうまくいく方法を見つけていく。

そんな話なので、

おっさんにもとても勉強になるんです。

 

自分の仕事や不動産業にも応用できないか?

そんなことを考えながら観ています。

きっとヒントは隠れている。

そんな予感がする。

 

選手の思考回路に思いを巡らせながら観戦すると

サッカーももっと面白く観られるかも。

自分にとって新しい世界を見せてもらえるのは

漫画であっても

リアルであっても

楽しいもんです。

 

それでは、また。