わっきーの徒然ブログ

弱小大家✖️サラリーマンが考える人生のポートフォリオ

# NoFilter

とりとめもない話になります。

 

2年前からtwitterを始め、

ここ1年ちょっとからへっぽこDIYerとしてボツボツと発信し始めた僕ですが、

不動産界隈の投稿をぼーっとみていると、

とても貴重な情報も多くgetできるのですが、

「〇〇円で超美邸買ったどー!」

「1年で何十軒も物件買ったどー!」

「超高利回り新築AP建てたどー!」

「全空のAPばちばちにリフォームして一瞬で埋まったどー!」

「利回り1000万パーセントや!」

「〇〇億円フルローン融資通ったどー!」

「家賃収入〇〇○○万円達成やー!」

等々、

誠に羨ましい投稿も次から次にタイムラインに流れてきます。

 

Youtubeを見ていても、

パフォーマンス的なDIY動画は溢れていて

たかだか10分20分でbefore→after、はい完成、ほらキレイでしょ?かっこいいでしょ?

みたいなものもたくさん見つかります。

まあ、僕のブログ記事もインスタントな感じに見えなくもないか💦

 

これは他のSNSでも同じで、

社会人になってからずっと眺めていたfacebookでは

やたらと仕事上の業績家族との親密さをアピールした投稿に溢れていて

(自分も少しやってた時期があり、今では反省してますが)

ずっとみていると少し胸焼けしてしまう自分がいます。

 

これ、たぶん自分だけではなくて、

最近は、若い女海外セレブの間でも、

顔面や景色やエピソードなど

「盛りに盛った自分や自分の生活」ではなく、

リアルな自分を見せていこうという風潮が一部あるそうで、

#NoFilterハッシュタグがついてたりするそうです。

 

例えば、最近だとカリスマ片付けコンサルタントこんまりさん

子供がいたら完璧に片付けするのはむりで、ちょっとあきらめがついた

みたいな発言をしたことがニュースになっていましたね。

president.jp

ひとりひとりが「映え」「盛る」ことに意識が傾きすぎて、最近少し疲れてきたんでしょうか?

でもこれはこれでいい風潮だと思っています。

 

SNSと自分との距離感とか、どう見ていくかっていうのは

おそらく中学校の授業でやってもよいくらい大事なことで、

それぞれのスタンスがあっていいんだと思いますが、

少し使い方を間違えると心のバランスが不安定になりやすくなると思うんです。

それにみんなが薄々気づき始めているんかなーと思ったり。

 

今の僕自身は、

DIY初心者がガチで苦労したところ、気を付けるべきところなどをできるだけ生々しく発信してみてもらいたい

とか

志を同じくしている仲間とみつけたり、少しずつでも情報交換や交流がしたい

という意図でSNSを使っています。

でも

がんばってDIYした物件や様子をみんなに見てもらいたい

というちょっとしたスケベ心もないわけではないです。正直。

でも、

とっても幸せだなと感じたプライベートな出来事の投稿は、なるべく避けるよう心がけています。

(とはいいつつ、すっごく嬉しかったことなどは投稿しちゃいますけど^^;)

これはこれでFilterかけてんじゃん、と思わなくもないですが、

SNSが自分や他人にどう作用するのか

を少し自分なりに考えてバランスをとりたいと思った結果です。

自尊心や優越感や羨望をかき集めようとすると、いらない"ねたみ、ひがみ、そねみ"につながると思うんです。

本当の幸せは、自分自身で噛み締めていれば、それで十分だろ?と思っています。

 

あと、投稿を眺めているときには

「きっとこんなにうまくいっているのは、僕の何十倍も努力して得られた結果なんだろうなぁ」

とか

「投稿されていない苦労がたくさんたくさんあるんだろうなぁ」

とか

思いながら眺めるようにしています。

そう思いながら眺めると、過度な胸焼け症状はでなくなったんですよね。

投稿はあくまで一部の切り取り、一面を見せているだけ

という当然のことを意識するだけで。

 

それでは、また。

皆さんはSNSをどういう位置づけで使っていますか?