わっきーの徒然ブログ

弱小大家✖️サラリーマンが考える人生のポートフォリオ

沼にハマる。。。

本当は前回の話の続きで、

和室のリフォームアイデア

もう少し深掘りして練ってみたかったんですが、

週末に緊急ミッションが入りましたのでそちらを速報でお伝えします(*`・ω・)ゞ

 

勘の良い方はお気づきでしょう、、、

 

築古アルアル ベスト5には絶対に入ってくる、、、

 

そうです、、、

 

漏水発覚ですっ!!💦

 

今回の1号物件は1Fは和式トイレを完全に洋式化してもらっていて、

配管も含めて新設していただいているためもちろん無問題

問題は、2階にある和式トイレです。

ゴムフロートは交換したので、そのとき動作は問題ないと確認済み。

1年間のリフォーム中は何回か水も流したり、

トイレの壁を塗装する際にもみたりしていて

その時はまったく漏水はなかったと記憶してますが、、、

先日、時々水道屋さんに物件案内をしていたときに

「ちょっと漏れとる」

とご指摘いただきまして😅

 

たしかにポタポタまでいかずとも、

ジワーっと配管から水が染み出しているような、、、、

触ってみると、

あ“あ“あ“〜〜〜!!!

レンチで接合部分を閉めてもらったりしましたが、

ダメでした。

ひとつ締めるとほかから漏れてくるんですね〜(@v@;)

エンドレス。。。

 

結局ゴムパッキンが古くなっているのを交換しないといけないだろうと

教えていただき、

愛用のレンチまでお貸しいただいて、、、、

ホントありがとうございますっっ(T^T)

重すぎないし、めちゃくちゃ使いやすかったっす!

 

案内を終えて昼食をとったあとにお別れして、

早速最寄りのホムセンに部材を探しに、、、

だいたい300-400円くらいでみつかりました。

32mm38mmがあるのですが測っていないため(測っても間違える自信もある)

漏れてそうな箇所の部品を

両方購入して現場に直帰。

 

配管外すの初めてでドキドキしましたが、

本職の方にだいたい教えてもらっていましたので

思い切って取り組めました。

 

外してみると、意外と仕組みはシンプル。

フムフム、、こんな感じかー

とブツブツ言いながら外すと

この内側のゴムが劣化しているんですね。。。

まあゴムですから、定期的に交換は必要ですよね。。。

さっそく新しいものをつけて、

締め直すと、、、

 

あれっ??

漏れてなかったところから

チョロチョロと水が出てくるよ。。。

締めても締めても漏れてくるよ。。。

便器側やタンク側からも漏れてくる。。。

ううう。。。(;o;)

 

完全に漏水沼にハマってしまいました。

 

やばい、やっちまったかも!!!とかなりヒヤヒヤしましたが、

もうこうなったら全部分解してみるほかありません。

外して検討した結果、、

結局全部のパッキンを交換した方がよさそうだ

と判断して

またホムセンに。。。

部位によってゴムパッキン の形状や大きさが違うから、

それぞれの部位にあったものを買わないといけないんですね。

ホムセンが近くにあるから助かりましたっ!!

 

結局ゴムパッキン は全部交換して、

締める順番力加減を試行錯誤しながら

締めていくと、

ようやく漏水は完全に止まりました。

 

気がつくと合計4時間くらい格闘してた💦

 

初心者にはなかなか大変でした。

でも、よかったよかった。

入居前に見つかって本当によかったです。

DIYレベルも少しアップしたし(?)

ブログネタにもなった😆

 

今回の教訓は、

"ゴムパッキン どこかダメなら 全部ダメ"

"物件は ホムセン近くに あるとよき"

です。

次からは最初から部材は全部買っていくことを誓いました。

 

それでは、また。

これ緊急連絡で水道屋さん呼んだらいくら取られたんだろう。。。

コワイな〜コワイな〜。