わっきーの徒然ブログ

弱小大家✖️サラリーマンが考える人生のポートフォリオ

福岡出張 ①

更新が滞っていた本ブログですが、

お題の通り出張から帰って参りましたので、

気合を入れてボチボチ更新再開デス!

 

雰囲気を変えるためにPCページのレイアウトを変えてみました。

模様替えみたいなもんですね。

以前のやつは文字が読みづらかったので(じゃあさっさと変えろよ)

今回のやつは少しカスタマイズもできて気に入っています。

 

ーーーー

鉄は熱いうちに打て!

ということで、

今回は福岡での出張中のあれこれや

セミナーにも参加できたので

雑感などをつらつらと書いてみます。

 

今回は所用も入っていたタイミングで

出張+セミナー参加+家族旅行

いうミッションもあったので、

なんかバタバタ💦

出発前後もバタバタだったので、

せっかくの全国旅行割も

3泊中1泊しか適用できず😭

準備不足でした。

ポイ活戦士としては

ほんとに情けない限りです。。。

しかも、リベンジしようと思っていたポン活にも地味に失敗。

三太郎の日を逃しました💦)

この失敗を胸に刻んで今後に生かします。

 

だがしかし、良いこともたくさんあった旅行でした。

1つはセミナーに参加できたこと。

以前からコラムなどで知っていた

デラックス母ちゃんさん、火の玉ガールさん

に加え、

Twitterでもいつも陽気な投稿をされている

ガングロ大家さん

セミナーということで、

とても楽しみにしていました。

今回はミーハー根性(死語)で参加した感じだったけど、

内容的にも、自分が想像していたよりも

自分のためになる内容ばかりでした!

まあそっくりそのまま明日からの自分に役に立つ、

という感じではなかったけど。。。

なんせ皆さんの規模感がエグかった(笑)

滑り込みで参加して、そのまま大分に直行しなければならず

ほとんど誰ともお話しできずだったのでとても残念でしたが、

オロゴンさんの絶品わらび餅も追加購入して家族に喜ばれましたし、

参加しないよりは全然よかった(^o^)

以下雑感です。

 

ガングロ大家さんの講演で一番印象に残ったのは、

不動産の最も重要な根っこである「土地」選定の選球眼

地方都市で、

しかも中核とはいえない場所でも

土地の値段が爆上がりしている話とか

これから土地の値段が上がる場所の目安とか

たくさん事例を見せていただいて、

やっぱりやりようなんだなと強く実感しました。

それまで都市中心部の一部でしか

そんなことはないと思っていたけど、

そうじゃないとわかりました。

自分の周囲のエリアでも

根気強く観察しつづけていれば

ダイヤの原石が見えてきて

うまく買えるようになるのかも

(それまでに資金力は必須なんですけど。。。)

そんな夢のある話でしたね。

すっごいチャラい雰囲気を演出していた

ガングロさんでしたが、

キャッシュフローの表ではちゃんと税金が加味されていたり、

水道料金込みの利回りには気を付けて購入している事など

かなり計算して投資されているんだと感じました。

(決して地主だから成功したわけではないのだなと)

あと、見た目の派手さや美しさだけではなく、

かなり細やかな気配りができて、

人を楽しませようという気持ちも見て取れるスライドだったりで

人に愛される要素がたくさんある方だなあと。

やはり人ととしての魅力がないと

不動産で大きくなるのは難しいようですね。

 

火の玉ガールさんの話からは

鋼のメンタルが一番印象的でした。

自主管理でのまあまあクセ強の借主さんとの

直接やり取りを見せていただいて、

眼から鱗が落ちました💦

(真似しないでねと言っていましたが、凡人にはたぶんできません!)

まさに、"動かざる事山の如し" (笑)

武将のような清々しい凛々しさを感じました。

コミュニケーションの素養とテクニックにもかなり長けているから

できる芸当なのでしょう。

次にお会いした時には

そのヒントをなんとか貰ってきたいなと思いました。

あとは、都内(23区内)で築古戸建をするって

かなり普通は難しいと思いますが、

絶妙のレイヤーを狙って投資をされており、

ライバルもいない!とおっしゃっていたのは

印象的でした。

プレイヤーの多い地域でもうまくやる方法はある

好例だなと。

潮目とか隙間とか歪みとか、

もっとよくみて、もっと意識していこう。

がっちりではなくても"派手な"リフォームで魅せる

というのもとても勉強になりました。

 

長くなったので、後編はまた後日。

それでは、また。