わっきーの徒然ブログ

弱小大家✖️サラリーマンが考える人生のポートフォリオ

思考実験:土地に価値のある戸建物件はありかなしか?

「不動産投資は究極のところ、土地に投資しているのだ」

といった話をよく聞く。

 

実際そうだとも思う。

建物が減価償却で価値を下げていくのも、

建物の価値は年を経ていくごとに下がるもの

という大前提があるからだ。

その点、市街地の利便性の高い土地の価値は

よほどの天災などがない限りゆるがない。

 

僕の住んでいるエリアだと

坪20万くらいであれば

そこそこいい値段だと思う。

(もっと高いところもあるが、、、今回の思考実験には

明らかに当てはまらないので除外)

 

じゃあ

そこそこ土地に価値のある築古戸建物件を

僕が取得しようとして、

収益が成り立つのか?

気になったのでシュミレーションしてみる。

 

<仮定した条件>

土地40坪木造築30−40年、100m2の3LDKの戸建。

価格1000万円

周辺の土地は坪20万円(800万円)、路線価で計算すると500万円程度の土地

・4m道路に接道、再建築可。建物はきれいでほぼリフォーム不要

購入時諸費用8%(=80万円)

固定資産税年10万円火災保険年5万円

家賃7.5万円 (下落率0%)。4年おきに退去。

・販促費は家賃2ヶ月分(4年おき)。

・リフォーム費用は初期、退去時ともに30万円。

運営経費は賃料の3%

土地建物の按分50%

・融資条件、800万円、金利2.5%、期間15年、元利金等返済

→ 月5.3万円、年間64万円のローン返済。

8年保有し、150万円かけて解体し900万円で売却(個人保有

と仮定すると、

自己資金は280万円必要ということになる。

 

いろいろと甘めの予測条件だ。

 

<計算結果>

取得後4年間年125万円の減価償却により

賃料に相殺され賃料は非課税なので、

(賃料ー運営費用ーローン返済ー固定資産税ー火災保険料)x4

ー(初回販促費+リフォーム費用)

=-10.8万円 (年間2万7000円のマイナスCF)

 

さらに後半4年は償却が切れて税金もかかってくるので、

30%と仮定すると、

=-37.8万円 (年間9万45000円のマイナスCF)

 

購入から8年後の

借入金残積は410万円

売却時の税引き後利益

だいたい380万円くらいになるので、

(解体費をひいた750万円でざっくり計算シテマス)

トータルでみたらプラス270万円

だけど、

初期投資で280万円を投入しているから、

トータルでマイナス。。

 

諸費用や融資期間、修繕費などかなり甘めでも

これかぁ。

今回のシミュレーションは失敗だな。

 

原因は、

・土地値よりも高額な購入額

・家賃がそれほど伸びない地方であること

が大きいのかなと思ったり。

 

やっぱり解体してすぐに売っても

プラスになるような仕入れをしないと

難しいんだろうなぁ。。。

 

なかなか難しいですね💦

 

それでは、また。